当山のお守りは、お不動様の仮のお姿です。常に身に付けていただくことで、お不動様の御霊験により、「交通安全」「災難魔除」などのご利益を授かります。
中に納められているお札が身代りになり、事故や災難、病から身を守ります。
日常生活のほか 病気療養中、手術入院中、旅行や出張など身に付けて災いがふりかからないように、大難は小難に、小難は無難に運が開けるようにそして、切なる願いがかなうようにと願い、祈りを込めたお守りです。人生の大切な時に災いがふりかからないよう、身に付けたり家の中にお祀りいただくことで、お不動様のご利益が授かります。
当山では、諸願を成就するための様々なお守りをご用意しております。目的にあわせてお選びください。